■雑記■
(amazon)表示がある作品等は、アマゾンアソシエイトプログラム
▲過去の日記を読む▲
----------------------------------お買い物予定(メモ)---------------------------------
■電脳コイル サントラ(amazon)■
■山根公利 メカ図鑑(amazon)■
■機甲天使ガブリエル(amazon)■
■ヱヴァンゲリヲン新劇場版
: 序 全記録全集(amazon)■
----------------------------------今月のお買い物----------------------------------
■
ダライアスバーストオリジナルサウンドトラック(amazon)■
■エスプガルーダII
ブラックレーベル(通常版:「サントラCD」同梱)
(amazon)■
■よつばとひめくり2010(amazon)■
■Far Away Trains Passing By
(amazon)■
---------------今後の予定------------------ ■ま団■…12/19 ■新潟方面へ撮影旅行■…12/20 ■個人的仕事納め■…12/28 ■いつものOFF会■…12/31 |
12月31日 |
12月30日 冬コミ二日目に行ってくる。夏より全然余裕でした。11時に到着して列が無かったのがビックリ ■本日の戦利品■ ・衛星擬人化本その7 ・もっとヒズミ天国 ・NANOSWEEP9 ・ピクノロジック ・ブースター付きヴァルケン ■PCの調子■ ようやく、以前の環境に似てきたけどWindows7の最適化はまだまだコレから。慣れれば問題なさそうだけどね… |
12月29日 今日からオヤスミ ■昼から東京駅方面へ■ ・昼から、奥さんと奥さん母がアメ横へいくので、私はJrを連れて東京へ ・クリブリでレゴを購入して、徒歩で御徒町へ ・三井本店の大金庫を見学したり ・あんな所に神田川の橋があったのか…とイロイロと発見があった ・Jrも機嫌がよくて楽しそうだった ・1時間で御徒町に到着 ・合流してランチ→帰宅 ・ノートPCが届いたので設定の移動 ・夜半になんとか復旧する ・次は無線LANだね ■LEGO 8259■ キャタピラパーツが欲しかったの |
12月28日 仕事納めと忘年会 ■最近のJr■ 高音奇声を上げ始めるw。金曜日から、下痢気味だったので病院に連れて行く。下痢以外は非常に元気なので薬貰って様子見だそうだ。 ■アニメ『よみがえる空』が成し遂げた、ひとつの小さな、そして大きな事 遺族へ届いたメッセージ■ えぇ話や…。あのアニメは地味ではあったかも知れないけど熱い傑作には違いなかった。 ■ツウテンカクロボ■ これは燃えるw ■プーチン露首相、柔道の代表チーム参加を提案■ やつぱり、最強 |
12月27日 日曜日。メールソフトの乗り換え作業をする。奥さん実家へ散歩して一日が終わる |
12月26日 寝室と居間の大掃除をしてしまう ■dynabook Satellite AXW/60KW PAAW60KLG10BW■ 買ってしまった! ■メールソフトを鞍替え■ やっぱり、EdMaxに戻りそうな予感 |
12月25日 プレッシャーだらけや ■MotorStorm Raging Ice体験版■ マルチ専用でした…ガッカリ。即削除 ■R-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE-体験版■ やっぱり、SLGは苦手でした… ■メタスラ1周断念■ 各面の攻略方法は大体確立できたんだけど、繋げようと思うと大変なのでサクッと折れてみる。でも、楽しいゲームには違いない ■りょうまくん■ まだ実家にありますよ。車のダッシュボードに放置されていたので黒く焼け爛れて大変なことになってますがw |
12月24日 サンタさんに、ナイスアイデアおねがいした!! ■フリーゲージ電車が時速270キロ走行、新幹線上で安定性測定■ こんな車両あつたんだねー ■「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」 2010 PROJECT START■ ちょっとだけ期待してしまう自分がいる ■押井守監督、大いなる方向転換か? 黒木メイサ主演『アサルトガールズ』■ 見に行きたくなってきた ■ファミコン風になって登場!カプコンから『Dark Void Zero』がDSiWareで配信決定■ とつても曲風がカプコンでビックリしました ■バンダイナムコ・石川祝男社長の「ゲームメーカーの社長の仕事」■ ワニワニパニックのネタは有名な話ですよねー。 ■真横移動やその場回転もできてしまう不思議なタイヤ「AirTrax」の動画■ とってもレオポルド |
12月23日 34歳になりました。日曜日の写真を追加しました。 ■家族で新宿へ■ 家族三人で新宿へケーキを買いに。結局ブラブラしていたら4時間とかかかってしまった。大戸屋は禁煙で助かる。ソファーっぽい座席もあるしね。 ■育児問題■ ママっ子になりつつJr。奥さん以外があやすのはほぼ無理っぽい状態になりつつあるらしくて困り中。スキンシップを増やすためには、早く帰宅する必要があるけど…降臨待ちっぽくなっている仕事の進みが遅い現状では厳しいしでちょっとグンニョリしているのです… |
12月22日 Jrが帰ってきた〜 ■久しぶりの歯医者■ 歯が欠けてしまったので…。本格的な治療は新年だって。 ■大船渡市民文化会館・市立図書館リアスホール■ かっこよすぎでしょ!!この図書館 |
12月21日 日曜日の工程だけを記載。写真は後日 ■今日のJr■ 徐々に奇声を上げるようになって来ました。今日は、世田谷区の産後サポートをしている施設にでかけて奥さんと一泊してくるそうです。渋谷駅周辺の酷いゴチャゴチャ間にウンザリしました。無秩序ってのは、あぁいうもんだね。子供連れて行きたくない ■彩京の名作シューティング『ガンバード2』がリミックス版でPSPに登場!■ 文化の壁は高い… ■修道女が銃を撃ちゾンビをぶった斬り!2Dアクション『Twin Blades』がXbox LIVEに登場■ 本当にスプラッタ好きだねぇ ■セガ、ゲーム開発を支える社員教育のノウハウを公開■ こういうのは大事よね ■悪魔城ドラキュラ Best Music Collections BOX 【完全生産限定盤】■ 個人的には次世代機以降のドラキュラの曲には魅力を感じないのでスルー |
12月20日 ということで新潟まで出かけて蒸気機関車撮影してきた 05時45分出発 06時40分東京駅到着 駅弁購入 07時00分新幹線出発 09時00分過ぎ新潟到着 雪だね〜 09時58分頃出発 雪だから窓開けできないのね 新津でトワイライトエキスプレスを抜かす ![]() マジックショー見ない 冬は窓拭き用アイテムが必要 トンネルでは、本当に隙間から煙入ってくるね 車内、モヤモヤ 換気するとトンネルに入るエキストリーム 津川で下車。撮影組に合流 車で移動中ですが、凄い雪 12時30分頃 上野尻駅で待つ いい迫力だった! ![]() すぐさま移動 山都の出前でナイスショット! ![]() ![]() 並走して追い越す 山都の鉄橋でショット!スゲー ![]() ![]() 喜多方で乗車組回収 会津若松で弁当買って 15時00分の会津鉄道で出発 16時15分頃会津荒海で記念撮影 車窓はいいけどガラスが曇ってあまり楽しめない 17時53分川治湯本 徒歩で市営浴場へ 温まる タクシーで駅に戻る 18時03分川治湯本出発 18時26分発のスペーシア プチプチ酒宴と弁当 20時30分浅草到着 小林さん、急カーブホームに食いつく 浅草線→新宿線 21時25分笹塚発 22時00分前には帰宅 |
12月19日 土曜日 ■ま団を偲ぶ会■ maimai自分セルフカバーと貴重な映像上映の数々。佐野電磁いいわー、あんた楽しいわー。というか、セピアの立ち位置が楽しすぎるw。フォーマットライフのレコーディング風景とか本当に楽しそう。とても楽しい会でした |
12月18日 来週から状況が好転するといいのだが…あとはアイデアしだいだと思いたい。 |
12月17日 夜は所属部署の忘年会。韓国版の勇なま2を頂いたのだが…どうしろとw ■タコ:ココナツの殻持ち運び身隠す…道具使用初確認■ タコすげー。殻を運ぶ姿はエイリアンだなww |
12月16日 今日も胃が痛い ■帝都のために■ やっぱり、名曲 ■カノッサの屈辱 まとめ■ やっぱり、楽しすぎる ■「努力だけは認めて」=政権3カ月で鳩山首相■ 努力して結果がでなけりゃ意味無いだろ ■NHKスペシャル」20年間の音楽を網羅した3枚組コンピ■ 確かに幻な「中国」がある!!けど…地球大紀行が無いorz |
12月15日 胃が痛いです ■「Robot Watch」は「GAME Watch」に統合■ よき方向に進むことを希望します |
12月14日 久しぶりに笑っちゃうような状況に。コレがなんとかなったらレベルアップ間違いないね ■REXJ■ たまにこういう変態メカを作る人が生き残っているから楽しい ■メタスラ■ 5面まではワンコインで進めるようになる。さてさて、5面中盤の猛攻をどうやって潰したものか… ■土星の「謎の六角形構造」を動画で紹介■ ナニかのゲートとかに違いない!! ■声優さんすげえって思える長台詞■ >>23 まなびストレートのまなび演説シーン 懐かしいなー。というか「こどちゃ」が無いぞ!! ■エイチアイ、モーション検出エンジンを搭載したDSi用ゲームを開発■ アイデア次第かな〜 |
12月13日 日曜日で寒い。先日、撮影した写真が出来上がってきたので受け取りに。可愛いのー。テレビ周辺のLAN周りの整備終了。HSPの勉強を再開 ■最近のJr■ もう少しで寝返りができそうな雰囲気。 |
12月12日 土曜日、いい天気。午前中は掃除と子守。100円ショップのコミック収納袋で整理整頓してみた。 ■「ノルウェー上空に謎の螺旋」はミサイルの失敗?■ 物理法則がいかに美しいのかって雰囲気 ■銀の皿 CM■ コレはテレビで見てみたい!! |
12月11日 イロイロあってヤンダグなったので週末は休みます(いや、ソレは当たり前だろうて…) ■海外メーカーRockin' Android、日本の同人シューティング作品のPS3への移植を発表■ いいなぁと思ってしまう自分が、ちょっと嫌だ ■自機が増殖しまくる豪快弾幕シューティング『Shoot 1UP』Xbox LIVEで来年発売■ とってもバカで良し ■ロシアの労働者の像?の修復?■ デケェェェェ。 |
12月10日 電池切れで停滞中… ■A列車で行こう9■ おぉ、凄い凄い。でも、PCの前に座ってゲームはほとんどしないんだわ… |
12月09日 試遊会終了。つかれましたー ■最近のJr■ なんとかスキンシップを図ろうとしとります。最近では、両手でモノを持つようになったりしてます。 |
12月08日 今日は面談やら試遊会やら某展示会の見学で仕事にならんかった ■アオシマ、はやぶさプラモやる気満々■ しかも、リーズナブル!! ■【超速報】来年3月で能登が引退【正式発表】■ 北陸も定期じゃなくなるのか〜。Jrを乗せて富山方面には是非に行ってみたいものなのに ■この映画のUIをデザインした人の名前と登場作品名を当ててください■ コレはカッコイイ。そして、曲もイカス! ■ビデオゲームロボティクスEX ASS-117A VALKEN+BOOSTER ■ キター。1000円!!安い!! ■無料でPDFファイルをWordやExcelファイルに変換するネットサービス■ コレは便利そう ■ラストリゾート■ なんとか一周できた!! |
12月07日 最近のイマイチ感は、同じ風の書類を量産していたからかも…。明日で一段落しそう。プチ育児ノイローゼのせいもあるかもな…困ったもんだ。 ■国防省機関の気球捜索コンテスト、マサチューセッツ工科大優勝■ 面白いことするなー。流石、国防高等研究事業局(DARPA) ■車内のパーソナル・ロボット■ ダッシュボードに収まる様がかわいいなぁー。 |
12月06日 日曜日。今日は盛り沢山。 ■奥さんの誕生日■ ということで、眼鏡とランチをプレゼント。ランチは「パリ4区」で。ランチとワインでちょっとノンビリ。 ■40型テレビ到着■ でけーwww。とりあえず、部屋の模様替えも終わってチョット広く感じる〜。そして、360のゲームが綺麗すぎで笑った。なるほど、液晶テレビにすると次世代機欲しくなるわけだ。後は、LANケーブル周りを来週末にでも調整すれば一段落。次はノートPC購入だな!! ![]() ■星くんの100日祝い■ 正確には、明日なんだけど、やってしまう。もう、生まれて3ヶ月たったのねー、そら大きくなるわー ![]() |
12月05日 土曜日。テレビ購入でバタバタしている。とりあえず日曜日に搬入予定。ケーブルを先に購入するも…間違ってしまう…変換コネクタあるといいなぁ。そんなんでバダバタしていて疲れが溜まるだけだったりする…。 ■今日のJr■ 基本的に期限はいいけど、ギャン泣き時にあやしても全然泣き止まない。当然、奥さんが抱くと泣き止む…なんか残念だなぁ… |
12月04日 今週は調子悪かったなーと ■またDARPAか!今度はリアル鉄のカーテンを開発、RPG4発打ち込まれてもへっちゃら■ ヤツラが本気を出してゲームを作ったら、とんでもないゲームを作るんじゃないだろうかw ■ガンハウンド体験版■ キーボードだと辛い。コントローラーでプレイしなおす ■西武池袋線の立体交差工事■ こんなんやってたんだ!! |
12月03日 14年頑張ってきたブラウン管テレビが死亡してしまった模様…。部屋の改造を早めなければならないなぁ。 ■液晶テレビ選び■ 帰りにヨドバシを眺めていたのだが…AQUOSのLC-40DS6かなー。15万切っているみたい。週末には決定してしまいたいところ。テレビの棚は、現在使用中のメタルラックを転用で何とかなりそう。 |
12月02日 今日は、仙台から母と妹がJrを見に遊びに来るってんで、産休消化して休暇にする。最近、疲れてきて集中力もイマイチだったし、ちょうどいい骨休め…しようと思ったけど、ついでなんで不要ダンボール箱の処分とか掃除をしてしまい、結局ヘトヘト。でも、楽しんでいってもらえたのでよかった。 ■今日のJr■ 客が来るととっても大人しくなる法則ww |
12月01日 眼鏡修理…さくっとフレーム調整だけで助かった ■最近のJr■ 私があやしてもギャン泣き。奥さんが抱っこすると泣き止む…ちょっと落ち込む。今日はお風呂が機嫌よかったので若干持ち直す ■剣闘士 グラディエータービギンズ 体験版■ PS2版はプレイしたこと無いですが、上手くPSPに落とし込めている感じ。入力の少ないPSPでココまでできるとは、いい仕事してます。ただ、個人的にはバトル部分がゴチャゴチャしちゃってちょっともったいない気がするけど、その辺はどうなんだろ? ■.hack//Link 体験版■ とても作りなれているなーといった感じ。PSP2よりゲームしている感じがする、必殺技っぽい演出とかは流石バンダイ系のキャラゲーと行ったところかと。 ■GOD EATER■ モンハンはチョットしかプレイしていないけど、SFモンハンでした。アナコンで移動、方向キーで視点移動は辛すぎる…。 |